保育の様子
ブログ
第48回卒園式
2023-03-18
今日は卒園式。30名の年長ゆりぐみさんとその保護者とで、卒園式を挙行しました。今年は、0歳児から通って来ている子が多く、保護者も、感慨深い思いを持って参加される方が多かったようです。卒園証書の授与式では、キリっとした表情で証書を受け取るこどもたち1人ひとりの姿に、成長をしみじみと感じました。式後は、在園児さんも見送り、桜やちゅうりっぷ・バルーンアーチの前で皆さん思い出の写真を撮影されていました。
お別れ遠足
2023-03-02
遠足に相応しい晴天に恵まれました。以上児は赤佐古公園に出かけ、未満児は園周辺をお散歩しました。赤佐古公園は桜が満開で、心地よい風が吹いており、長い滑り台を滑ったり、ロープピラミッドに登ったり、体を動かしてたくさん遊びました。未満児さんも、旧園舎の所まで歩いたり、シャボン玉をしたりして、楽しく過ごしました。今日はみんなお弁当持参!朝早くから作っていただいたお弁当はみんな大喜びで、よく食べていました♪
絵画ウイーク
2023-02-10
2/13(月)~2/18(土)に絵画ウイークと題し、この1年間に子どもたちが描いたり造ったりした作品を、一堂に展示致します。以上児は、毎月2回行っている絵画教室で、未満児は、担任の先生と一緒に色々な技法・素材・用具を用いて、表現する事を楽しんでいます。子どもたちの個性と創造力豊かな作品に、心が癒されます。保護者の皆様、是非足をお運びいただき、子どもたちの作品をご鑑賞下さい。
節分豆まき会
2023-02-03
今年も鬼がやって来ました。「やっつける!」と意気込んでいた子も、ちょっと逃げ腰だったり泣いてしまった子もいましたが、窓から鬼さんの顔や手が見えると、やっぱりちょっと怖い様子…給食は手巻き寿司でしたが、ご家庭でも恵方巻を食べる所が多いのでしょうね。今年は『南南東』の方角を向いて食べると良いそうですよ♪