保育の様子
ブログ
おゆうぎ会
2019-12-10
新園舎に移って、初めてのおゆうぎ会!おゆうぎ室が出来たおかげで、たくさん練習する事が出来、0歳児さんも含め、誰も泣かずに出演出来ました。かわいい衣装を着たり、格好良いキラキララメを髪につけたり、子どもたちのテンションも上がり、とっても嬉しそうに踊る姿が印象的でした。4~5歳児の器楽合奏・合唱は、練習の成果が顕著に表れ、難しい歌詞や音階も、難なくこなし、子どもたちの成長に胸が熱くなりました。たくさんのご参加・ご協力ありがとうございました。
秋の遠足
2019-11-02
1~3歳児は伊勢町公園へ、4~5歳児は諫早自然の家に行きました。自然の家へは、ゴージャスは大型バス2台で行き、アスレチックで丸太渡りやターザンなど、体をたくさん動かして遊びました。昼食はプレイルームに移り、手作りのお弁当を前に「お腹空いた~!」の声!。どの子もいつもより良く食べていたように感じました。タラッキーも遊びに来てくれ、楽しい1日を過ごしました。
保育参観・給食体験
2019-10-21
0~2歳児クラスの保育参観を行いました。保育の様子を見ていただき、集団生活の中で成長したお子様の様子に、たくさんの保護者が安心されたようで、嬉しそうに写真や動画を撮られている姿が見受けられました。給食体験では、給食の様子を見ていただきながら、家庭での食事、アレルギー、離乳食について話しをしたり、味覚サラダを試食してもらったりしました。最後にアンケートを書いていただいたので、保護者の感想やご意見を取り入れながら、より良い給食の提供を心がけたいと思っております。
第45回運動会
2019-10-01
晴天に恵まれ、新園舎での、初めての運動会を盛大に開催する事が出来ました。かけっこ・おゆうぎ・組体操・和太鼓演奏など、盛りだくさんの競技を通し、『力を合わせること』『競い合うこと』『最後まで頑張ること』などが身に付くよう、それらを心がけて取り組んで来ました。暑い中最後まで参加下さいました保護者の皆様、ご協力下さいました地域の皆様、本当にありがとうございました。