保育の様子
ブログ
芋掘り
2018-11-07
長靴を履き、軍手をはめて、さぁ芋堀りへ!岩永先生のお宅で、芋掘りをさせていただきました。3歳児ばらぐみの子どもたちは、全員がほぼ初体験。次々にさつまいもを見つけては「わぁ大きい」「ほら長いよ」「いーっぱいとれた」と大はしゃぎ。自分で掘ったお芋を、お迎えの保護者にみんな嬉しそうに見せていました。焼き芋・きんとん・つきあげ、何になったかな?
ちびっこ防火大会
2018-10-05
今年度もちびっこ防火開会に参加しました。煙のトンネルは、30㎝先も見えないほどモクモクと煙が充満し、視界がさえぎられ、子どもたちは煙の怖さを体感しました。その他、映写・ヨーヨー釣り・ストラックアウトなど、楽しく学べるコーナーを設けてあり、みんな楽しそうに体験していました。最後はみんなで「火の用心」「火遊びはしません」を約束しました。
第44回常盤保育園運動会-No.2
2018-10-03
予定していた競技は、0歳児のハイハイレースに始まり、5歳児の和太鼓演奏まで、盛りだくさんの内容で、ほぼ予定通り行われました。保護者は、我が子の成長に目を細めて、大きな声援と拍手を送ってくださり、子どもたちも、練習の成果を存分に発揮することが出来ました。日程変更へのご理解、後片付け等のご協力、本当ににありがとうございました。
第44回常盤保育園運動会-No.1
2018-10-03
年間行事では9月29日(土)に予定していましたが、台風の影響で順延に・・・10月2日(火)に開催しました。平日開催ということで、保護者の参加がどれぐらいになるか心配しておりましたが、たくさんの方が都合を付けてくださり、例年とあまり変わらない賑わいの中、盛大に開催することが出来ました。