ブログ
としょかん出前教室
2023-07-12
ミライON(大村市立図書館)から、読み聞かせに来ていただきました。様々な本との出会いを提供する機会を増やす為、出前教室を行っているそうです。今回は3~5歳児さんに「ありとすいか」「せんたくかあちゃん」など4~5冊の絵本を読んでもらいました。優しいお姉さんの読み方に、みんな癒されたひとときでした。

七夕会
2023-07-07
七夕会を行いました。お願い事を書いた短冊や七夕の制作を持ち寄り、クラスの代表の子が紹介!その後は七夕にちなんだお話しを聞いたり、ゲームをしたり、色んなクラスのお友だちと関わりながら楽しく過ごしました。給食はお星さまカレーに短冊サラダ☆彡大きい星形ハンバーグを見つけて、みんな嬉しそうに食べていました。

保育参観
2023-06-03
6月は、以上児3クラスの保育参観を行います。6/3は英語教室、6/24は絵画教室を行い、教室の様子や、朝のお集まり、給食の様子などを見ていただきます。集団生活の中で培われ、成長したお子様の様子に、嬉しそうにカメラを向ける保護者の姿が、たくさん見られました。7月は未満児さんの参観です。どうぞお楽しみに♪

チャレンジデー
2023-05-31
今年のチャレンジデーは、岐阜県関市との対戦です。ゆりぐみさんはアーケードでのイベントに参加し、他園のお友だちと一緒に「カレー体操」「エビカニクス」を踊りました。ケーブルテレビや、NCCのTVカメラも来ており数名の子がインタビューを受けました。見に来て下さった保護者の皆様・イベントを主催して下さった地域の皆様、ありがとうございました。

保育園での生活
2023-04-21
新しいクラス、新しいお友だちとの生活も、3週間が経とうとしています。随分泣き声も減り、保育園での生活にも慣れて来た様子です。花壇のお花や豆の生育、たくさんのこいのぼりなど、各々に楽しみを見つけて登園してくれており、窓越しに聞こえる保護者との会話に、ほっこりさせられます♪他にも「だんご虫」「てんとう虫」探しに没頭する子もおり、みんなの【楽しい保育園】になりつつある事を、とても嬉しく感じています。
