保育方針
保育目標:心身共にたくましく よく遊べる子ども
~遊びを通して、協調性や自主性・運動機能
~遊びを通して、協調性や自主性・運動機能
の発達を図り、情操豊かな子どもに育てる~
一人ひとりの発達段階に合わせて、きめ細かに
養護と教育が一体となった保育を展開します。
特色ある保育事業と各種教室について
保育事業 様々な特別保育事業を行っております。
①乳児保育(生後2ヶ月のお子さんからお預かりします)
②延長保育(19時までお預かりしています。
18時以降300円/1回 又は3,000円/1ヵ月の利用料がかかります)
※保育短時間のお子さんは7時~8時30分、又は16時30分~18時の時間帯に保育を利用する場合、
別途1回300円が必要です。
⑤障害児保育(軽度の発達障害があるお子様も、お預かり致しております)
各種教室 体力作りと情操豊かな心・感性を育むために、外部講師による様々な教室を行っています。
①絵画教室(対象クラス3~5歳)風の子絵画教室
各種教室 体力作りと情操豊かな心・感性を育むために、外部講師による様々な教室を行っています。
①絵画教室(対象クラス3~5歳)風の子絵画教室
体育-年間計画 (中山翔太先生)
④音楽教室(対象クラス3~5歳)さちこピアノ音楽教室
④音楽教室(対象クラス3~5歳)さちこピアノ音楽教室
病児保育室のご紹介
嘱託医の野口内科こども医院では、病気療養中のお子さんを、仕事の都合などで看病出来ない保護者に
代わって、一時的に預かり、保育を行なってくれます。
お薬について
保育園では、病院で処方された以外の物(市販品等)はお預かり出来ません。園内で投薬を依頼するには、
お薬依頼書が必要となります。保護者が記入・捺印をして、保育士に薬と一緒に手渡して下さい。投薬の
たびに、毎回お薬依頼書の提出が必要です。
お薬依頼書ダウンロード (A4両面印刷で2枚出来ます。1/2にしてお使い下さい)
1日の流れ
日 時 | 時 間 |
7時 |
開 園 順次登園 |
9時 |
未満児(0~2歳):おやつ 以上児(3~5歳児):自由遊び |
10時 |
朝のお集まり 設定保育 各種教室 |
11時 | 未満児クラスより順次給食 着替え 排泄 歯磨き 以上児クラスはランチルームにて給食 |
12時45分 | お話し(絵本 紙芝居) |
13時 | 午 睡 |
15時 | おやつ |
16時 | 帰りのお集まり 順次降園 |
17時 | 居残り保育 |
18時 | 延長保育 |
19時 | 閉 園 |
主な年間行事
日 時 | 行 事 | 日 時 | 行 事 |
4月 | 入園進級式 |
10月 | 運動会 いも堀り |
5月 | 子どもの日お祝い会 春の遠足 |
11月 | 秋の遠足 七五三 |
6月 | 保育参観 |
12月 | おゆうぎ会 もちつき会 |
7月 | 保育参観 七夕会 こども夏祭り会 | 1月 | 鬼火炊き
消防出初式 |
8月 | プール遊び | 2月 | 節分豆まき会 絵画展 |
9月 | 運動会総練習 | 3月 | ひなまつり会
お別れ遠足 卒園式 |